裾野の蕎麦畑のロケハンして来ました~
今年は小ぶりですが開花して撮り頃です

2015_09_12 撮影
鹿避けの電流を設置してあり~電線が入ってしまう!




昨年のそば畑の記事です ⇒ 1,2部有ります~
鹿よけ電線が凄く邪魔です~
脚立でクリア出来ますが~忘れたので
下から仰いで撮ったら電線に触り~ピリリッ~ッ感電した!
2015年そばの花祭りは9月19日⇒ 詳細はこちら・地図あり~
この日はそば畑に入って撮影出来ます~
富士山大好き 写真は最高
富士山と蕎麦畑のコラボいいですね。
1枚目の富士山が好きです。
海の夕暮れも素敵ですね。
海に映り込むのが素敵です。
今年も新蕎麦の季節が楽しみです(*^_^*)
ソバの白い花が見れて良かったです〜
鹿よけの電流には気をつけて下さいね〜
↓の海岸にはよく行かれるのですか〜
富士山も見えて夕日が綺麗な場所ですね〜
今年の開花は昨年よりも早かったです
蕎麦は種を蒔いてから2月半で収穫できるそうです
新蕎麦食べに行きたいですね
信州はそば所で蕎麦畑がたくさん見れると思います
今年は蕎麦畑が少なくて残念です
忍野の蕎麦畑をようやく探し出しました。
コメントありがとうございます~
青空で柚野の彼岸花や稲刈り風景を愉しんでいます
昔懐かしい~日本の秋”一杯撮りました。